親子で気持ちの良い汗を流しました
11月15日(水)の5時間目、サンスマイルあらかわの方を講師にPTA研修部主催「親子で体を動かそう」がありました。曲に合わせて体を動かしたり、簡単なゲームをしたりと親子で楽しい時間を過ごしました。
11月15日(水)の5時間目、サンスマイルあらかわの方を講師にPTA研修部主催「親子で体を動かそう」がありました。曲に合わせて体を動かしたり、簡単なゲームをしたりと親子で楽しい時間を過ごしました。
11月15日(水)、収穫フェスティバルがありました。始めは5年生が総合的な学習の時間で学んだ田植え、稲刈り等のことを劇を交えて発表しました。 そして活動の中でお世話になった方に感謝状を贈呈しました。 続いてPTA学年部主…
Read more
11月13日(月)、高学年が読み聞かせをしました。各掃除場所で高学年が選んだ本を読みました。聞いている人たちも集中してお話を聞いていました。
10月25日(水)、「村上市うんめもん大使」の木村正晃さんが講師となり、5年生を対象に「味覚の授業」を行いました。1時間目は、味について学習しました。味は、舌だけでなく、鼻(におい)、目(見た目)、耳(調理の音)、歯や舌…
Read more
グラウンドの木々も色づいています。
校内いじめ見逃しゼロ強調中の毎週水曜日は、わんぱく班でいろいろな遊びをして楽しんでいます。 助け鬼 絵しりとり だるまさんが転んだ 遊びが終わったら、みんなで今日の遊びを振り返り、「良かったところ」を伝え合っています。